業務案内
古都鎌倉で培った経験と縁を
より多くの地域の伝統建築に活かして行きたい
松本社寺建設は、平成6年の設立以来、
鎌倉を中心に多くの皆様からお引き立てを賜り、存続することができました。
ご支援に厚くお礼申し上げます。私たちの原点はものづくりです。
当社では、皆様の信頼を「かたちに」しようと、技術職人の知識・技術の向上を目指し、専心努力を重ねております。
森林資源に恵まれたわが国において、伝統木造建築物を中心に社会に貢献し、木から生まれる幸せな空間を願います。
松本社寺建設では、先人から受け継いだ、「技術と知恵、そしてその心」を
信頼出来る職人集団や設計士・工務店・材木店と一緒に、施主様のご要望に、幅広く、丁寧にお応えいたします。
より柔軟な対応力をもって、より求めやすく、より迅速に、を目標に、これからも、小さな修繕から、
社員一同、誠心誠意、施工してまいります。ご依頼をお待ちしております。

各宗派・各様式に精通した宮大工が、新築はもちろん、修復・修繕・耐震のお手伝いをいたします。雨漏りや耐震など・・・日常のお悩みについてもご相談を承ります。
ご住職様、ご家族様をはじめ、檀家さん、信徒さんにも心地よくご利用いただけるような社寺建築を心がけています。
ご住職様、ご家族様をはじめ、檀家さん、信徒さんにも心地よくご利用いただけるような社寺建築を心がけています。
■ 神社・寺院、付随設備の、新築・修復・修繕をお考えの方
■ 神社・寺院、付随設備の、耐震施工をお考えの方
■ 神社・寺院、付随設備の、耐震施工をお考えの方

本格的な茶室の建設から、お住まいの現代住宅の一部を使った増・改築まで、お客様のご要望にあわせたお茶室のご提案をさせていただきます。
■ 本格的な茶室の建築をお考えの方
■ 住宅の一部を茶室に改築したいとお考えの方
■ 住宅の一部を茶室に改築したいとお考えの方

明治・大正・昭和時代、またはそれ以前の歴史的木造建築を残すお手伝いをいたします。伝統建築を所有しておられる各団体・市町村・旧家の皆様、必要に応じて修理や補強を施し、これからも長く快適にご使用できるよう、建物を保存・再生いたします。古い建物を新たな用途で蘇らせた事例もございます。
■ 歴史的木造建築物の修理、再生をお考えの方
■ 歴史的木造建築物の解体・保存・移築をお考えの方
■ 歴史的木造建築物の解体・保存・移築をお考えの方

住宅の新築・改築を宮大工が手がけます。 無垢材を使用し、化学物質を使わない伝統工法で一軒一軒丁寧に仕上げていきます。また、伝統工法の住宅の修復・修繕も行います。 その建物の良さを活かしながら、快適に永く住み続けていただけるよう、ご提案させていただきます。
■ 宮大工の知恵と技術で住宅を建ててみたいとお考えの方
■ 永く住める、「木の家」を建てたいとお考えの方
■ 築年数のある建物を修復し、これからも永く住み続けたいとお考えの方
■ 永く住める、「木の家」を建てたいとお考えの方
■ 築年数のある建物を修復し、これからも永く住み続けたいとお考えの方